













マンガ…池田嵩浩 さん
というわけで、いかがでしたでしょうか。
ラストはブラックな感じにまとめていますが、これは純粋な記憶インパクトのためで、実際に幻聴が起きても、治療により大半の方が改善します。
ですのでとにかくまずは精神科へ、ということを覚えておいていただければ幸いです。
幻聴は、精神疾患の症状の一つです。
統合失調症の他、うつ病や薬物などでも起こることがあります。
そして幻聴は、内容の大半が「悪口」だとされています。
実際に「被害妄想」や「被注察妄想(見られていると感じる妄想)」という症状もありますが、幻聴はそれらの症状の具現化なのだろうと考えられています。
もし「ほめてくれる幻聴」だとしたら、非常に珍しく、おそらくその場合、躁病であったり、興奮させる薬物の影響かもしれません。
いずれにしても、幻聴を放置することはあまり良くないので、何か聞こえることがあれば、早めにメンタルクリニックの受診を考えてみるのが良いでしょう。
まずはお気軽にお考えいただければ幸いです。
動画もご覧ください!

ゆうメンタルクリニック品川院は、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越しください。