怒りや涙は「呼吸」で変えられる!究極の技術「呼吸瞑想」とは?

ここでは皆さんの気持ちをラクにしたり、楽しくしたり、もしくは前向きにしたり…
そんなようなお話ができたらな、と思っています。

さて、どんな人も感情があふれそうで困ってしまうことはあるのではないでしょうか?
例えば涙が出そう、怒りたくなる、もしくは悲しみとか苦しみに気持ちが飲まれそう…。
そういった時にどうしたらいいか、今回は究極の対処法をご紹介します。

感情のピーク

実は、人間の「感情のピーク」というのは長続きしないと言われています。
もちろん人によって異なりますが、長くて1分、短くて6秒と言われています。

この短い時間で、怒りや悲しみのホルモンは流されて消えていくのです。
そのため、「うわぁ、今感情に飲まれそう…」と感じたときは
ちょっと今だけやり過ごそう、ちょっと飲み込まれるを先延ばししよう
と思うだけでも、怒りのピークは消えて、辛い気持ちも少しずつ減っていきます。

重要なのはネガティブな感情を消そう・無くそうとするのではなく
「今数秒だけ、我慢しよう」と考えることです。
または我慢というと一段難しく感じてしまうかもしれませんので
「ちょっと先延ばしにしよう」くらいのライトな気持ちで、時間を経たせるというのを心がけていくと良いでしょう。

では具体的にはどうしたらいいのというと、まずは「10」数を数える、という方法があります。
数を数えることに意識を向けている間に、時間を経たせるという方法ですね。

そして今回、さらに強くおすすめしたいのは「呼吸瞑想」です。

感情を変える「呼吸瞑想」

瞑想というと難しく感じられるかもしれませんが、「呼吸に意識を集中する」ことと考えていただければ大丈夫です。
「息の感覚」を意識しながらゆっくり深呼吸してみましょう。

深く息を吸うと、鼻の穴がくすぐったいような、息が通るような感覚があると思います。
その空気が入ってくるその感覚に集中するのです。
吐くときは口からでも鼻からでもどちらでもOKです。

これをゆっくりやることによって、様々なメリットがあります。

まず1つ目が、呼吸に集中している間に時間が経っている、という点。
2つ目は、マインドフルネスができるという点。
今の自分の状況を意識することで、気持ちがリラックスして前向きになると言われています。
そして3つ目として、深呼吸することによって副交感神経が優位になり、落ち着くという点。

この3つの効果によって気持ちをラクにできます。

人間は1つのことに集中すると疲れづらいと言われています。
疲れるのは、色んなことに意識が分散するからです。
ゲームや漫画に集中すると、寝食を忘れて長時間経っていた、なんてこともあるでしょう。
それは実は、脳が疲れていないということを示しています。

よって、脳に影響を与えるという意味でも、感情に飲まれそうなときに「呼吸だけに集中する」ということは非常に有効なのです。
どうか試してみてくださいね。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)

音声で聞きたい方はこちらから「Voicy/怒りや涙は「呼吸」で変えられる!究極の技術「呼吸瞑想」とは?」