コロナウイルスと夜の街~横浜心療内科コラム

コロナウイルスと夜の街~横浜心療内科コラム

こんにちは。ゆうきゆうです。

つい最近、こんなニュースがありました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012525211000.html?utm_int=all_side_ranking-social_002

「夜の街」「ホストクラブ」などのように、水商売の御仕事すべてをひとくくりにしないでほしい、という訴えをされているようです。



個人的には、協会名がかなりひとくくりにしている気がするのですが、このあたりは言わない約束でしょうか。

何にせよ、確かに「夜の街で感染してる!」というような報道が増えているのは事実です。
実際に心理学的に、人間は「分かりやすいイメージ」を好みます。また「叩きやすい存在」がいると、より反応しやすくなります。
それこそ夜の街=感染、みたいなイメージを作ることで、この状況で遊びに行くお客さんを「しょうがないヤツだ…」みたいに視聴者が叩きやすくなるため、こういう形で好んで報道されるのかもしれません。
個人的には、業界イジメに近いように思えます。

とはいえコロナウイルスにおいて、誰もがどうしていいか分からず、そのぶん、どこかにそのモヤモヤをぶつけたい心理を抱えている、ということなのかもしれません。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

現在、三冊のマンガと本が出ています!

心理学は役に立たない!? 3巻

マンガで分かる心療内科19巻「ゲーミフィケーション編」

⇣こちらも Kindle 電子書籍の新刊です! ぜひ!

「ストレスは身体に悪い」と考えるのが間違い!

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。