よしよししてくれる吉田さん「比較して落ち込んでしまう人へのよしよし」~横浜心療内科マンガ

製作…よしよししてくれる吉田さん製作委員会
作画…三國大和さん
心理学には『社会的比較理論』というものがあります。
人間は周囲の人と自分を比較して身を守ろうとする、という理論です。
そしてこの比較には2種類あります。
1つ目は自分より能力が上だったり、成功していたりする人と自分を比較する「上方比較」
2つ目は自分より下の人と自分を比較する「下方比較」です。
「上方比較」をしているとき、人は自分に自信があり、向上心がある状態と言えます。
つまり、成功している人と自分を比較しているという方は
「自分をもっと高めたい!」
と思っている証拠なのです!
だから、比べて落ち込むことを気にしすぎる必要はありません。
反対に、自分より下だと思っている人と自分を比べてしまっているときは
「下方比較」によって「自分はあの人よりマシだ」と思うことで
ストレス等から自分の心を守ろうとしている恐れがあるので、要注意です。