顔と名前を100%覚える方法!~横浜心療内科マンガ

顔と名前を100%覚える方法!~横浜心療内科マンガ

原作…ゆうきゆう
作画…iokoさん

あなたは

人の顔と名前が一致しない

と感じたことはありますか?

実は大半の人がそう感じています

なぜなら 顔と名前の情報を扱う場所が違うからです!

具体的に言うと

顔はイメージ情報右脳で操られるのに対し

名前は文字情報左脳で操られています

違う場所に入っている情報をつなげるのは難しいものです

そんなときには 語呂あわせでもOKなので

強制的に 2つがつながる理由を見つけましょう!

例えば

太っている人が佐藤(さとう)さんなら

「砂糖(さとう)が好きだからぽっちゃりなんだ」

というように

体形言葉の響きで覚えると

見た目と名前の結びつきができます

これは海外の人の名前でも有効です

マイケルさん であれば

「『マイケルジャ◯ソン』みたいなダンスを踊ってそう」

と その人がダンスしているところを

想像してしまえばいいのです!

他にも

高橋さんなら「背が「高い」から高橋さん」

角田さんなら「顔が「角ばってる」から角田さん」

鈴木さんなら「鈴で踊り狂うイメージで鈴木さん!!」

…などなど

どんなふうに切り取ってもかまいません

無機質な情報も自分のイメージで変えられます

大切なのは『これなら納得できる』

あなたが思えることです

きっと覚えやすくなるはずですよ