医師・心理士紹介

院長 長塩 奉子 医師
私の望む医療は、患者さんがご自分らしい人生を送れる様に伴走する役割だと思っています。
皆様が幸せになれる様に尽力して参りますので、どうかお気軽にご相談ください。
ちなみに趣味は「料理、お菓子作り、着物、サーフィン」です。
松本 心理士
国立小児病院(現:国立成育医療研究センター)に勤務するカウンセラーとの出会いが、カウンセラーを目指すきっかけとなりました。
さまざまな社会経験を経た後、心理士になり現在に至ります。
いつも患者さんと同じフィールドでお話しできればと思っています。
原 心理士
クライエント中心療法、解決思考型ブリーフセラピー、認知行動療法を主に使用し、抑うつ、パニック、生きづらさ、DVなどのカウンセリングを得意としています。
また規模の異なる企業での経験と産業カウンセラー、キャリア・コンサルタントの資格を有し、職場でのコミュニケーション、各種ハラストメント、転職、復職など、キャリアに関する相談も対応可能です。
常に患者さんと目線を合わせ、今そこにある問題の解決をお手伝いしたいと思っています。
小久江(こくえ) 心理士
長年の民間企業勤務を経てカウンセラーを志しました。ベテランの心理士(大学の特任教授・お寺の住職)に出会い指導いただいたことから今に至ります。
働く方など様々な困難をかかえる方々のメンタルヘルス支援をしたいと長年思ってきました。
認知行動療法、森田療法、呼吸法などを使用します。キャリアカウンセラー経験もあります。
竹村 心理士
キャリアカウンセリング、いじめ不登校相談、労災病院相談員、医療法人、法人向けメンタルヘルスケアサービス、障碍者就労支援事業所などでカウンセリングの経験を積んできました。
クライエントからは教えていただくことも多く、その方ならではの課題と出会うという意味では、その方との関係の中でのみ学べる世界があるのだと思います。
お一人お一人との出会いが私にとっての大切な宝です。
町山 心理士

自身の経験をきっかけに心理士を目指しました。
家族、友人、職場などの人間関係をはじめ、カップル、パートナーのお悩みも取り扱っております。
CBTやNLPなどを取り入れながら思考と感情に重きを置き、あらゆる視点から様々な角度で着目していけたらと思っています。
生きづらさを感じる患者さんの人生が、より良いものに変わるお手伝いが出来れば光栄です。
コンシェルジュ紹介
ゆうメンタルクリニック横浜院
【住所】〒220-0004 神奈川県横浜市西区北幸1-11-20 相鉄KSビル 8階 802A 号室
【電話】045-316-8888