コンシェルジュ紹介

メンタルクリニックって
普通のクリニックと違ってイメージがつかなくて不安…
どんな先生なんだろう…
上手く話せるかな…
など不安でいっぱいの方も多いのではないでしょうか?
そんな方のために
当院では寄り添いのプロフェッショナルである精神科医療コンシェルジュがいます。
ここでは精神科医療コンシェルジュについて分かりやすく説明いたします!
マンガで分かる精神科医療コンシェルジュとは?

↓下にマンガが表示されます↓
精神科医療コンシェルジュの特長
多くのコンシェルジュが心理士も兼務
患者さまとクリニックの橋渡し的役割
メンタルの健康維持や今後の治療に役立つアドバイス
カウンセリングをご希望の方への詳細なご案内
診断書を発行されたあとの流れのご案内
医師との相性に応じて別の医師をご案内
そのほかご不明点など必要に応じてご説明・ご案内させていただきます。
コンシェルジュのご紹介
当院では多くのコンシェルジュが在籍していますが、こちらでは一部のスタッフを紹介いたします。
コンシェルジュにインタビュー
皆さまへコンシェルジュをもっと身近にかんじてもらうため、佐藤コンシェルジュにインタビューを行いました。

佐藤 さやか
精神科医療コンシェルジュ
Q. どんな方が相談に来られますか?
受診を迷われている方や、「こんなことで来ていいのかな…」と不安に思っている方が多い印象です。そういう時にまずお話を伺えるのが、私たちコンシェルジュの役割だと思っています。
Q. 医師に相談する前の“橋渡し”とは?
「うまく話せるか不安」「何を話せばいいか分からない」という声も多いので、医師の雰囲気や診察の流れをお伝えしたり、必要に応じて質問内容を整理するサポートもしています。
Q. 印象に残っている患者さんとのやりとりは?
以前、「話せる人がいてよかった」と涙ぐみながらお帰りになった方がいて、今でも心に残っています。短い時間でも、誰かに話すことで少しでも楽になるなら…と思っています。
Q. これから受診しようか迷っている方へメッセージ
「迷っている」という気持ちこそが、実はとても大事なサインだと思います。無理せず、でも一歩踏み出したい気持ちがあれば、ぜひ私たちにご相談ください。

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!