もしかして?いや違うかも?バッグのアレが気になりすぎた話。
人は誰でもうつになるものです。
また近年、うつ病になる方は増えています。
そして、うつ病には「前段階」があります。
悩みやつらさというのは、始めは小さくても、誰にも相談できず積み重なっていき、やがて大きなうつ病となってしまうのです。
しかし、この前段階の間に心を和らげることができれば、うつ病を防ぐことも可能です。
ここではネットでも話題の作家さんに制作いただいた、様々な「プチうつ~心がラクになるマンガ」を紹介していきます。
心がラクになるエピソードを読んでいただき、ちょっと微笑んでしまったり「みんな同じなんだ」と思っていただいたりすることで、悩みから少し距離をとっていただく。
そんなきっかけになれば幸いです。
今回は、ダルダルのダル子先生です。
いかがでしたでしょうか?
こちらでは、今後もみなさまの心にまつわるお話を紹介していきます。
見てくださって本当にありがとうございました。
【心理テスト】
この二人はなぜ走っている?

Aを選んだあなた
精神的にややストレスが強い状態のようです。
あなた自身も普段の生活で、何かから逃げたいと思っていたり、恐怖を感じていたりするかもしれません。
あまりに強いようであれば、メンタルクリニックの受診も考えてみましょう。
Bを選んだあなた
とても平和な答えを選んだあなた。
とても素敵な相手に恵まれているか、幸せな生活を送っていると考えられます。
ただ、好事魔多しとも言います。
平和が続きすぎると、突然にアクシデントが起こったときに対応しづらくなるリスクもあります。気をつけましょう。
Cを選んだあなた
あなたは今、何かの目的に向かって頑張っている人と考えられます。
日々努力や行動を惜しまず、常に「自分はもっとこう変わるんだ!」と考えているかもしれません。
非常にストレスには強いタイプだと考えられます。
ただ夢破れたときに、ポキンと心が折れてしまうリスクもあります。気をつけましょう。
Dを選んだあなた
あなたが男性なら、女性に嫌がられた記憶が強いかもしれません。
また女性なら、男性の強引な振る舞いで、ショックを抱いた可能性があるかもしれません。
もし今、相手とうまく行っていないのなら、一緒の時間を増やしたりしてみましょう。
もし過去のことで忘れられないショックが強ければ、メンタルクリニックの受診を考えてみるのも手です。
全315話


当院で出来ることをご紹介します。
