生徒・学校向け心理講演会(教育支援活動・教育CSR)
だからいま、学ぼう。
つらい気持ち・こころの傷を和らげるテクニック。
心理講演会3つの特徴
開催方法
対面開催地に講師が伺います!オンライン形式での開催も可能です。
講演料
無料開催概要・開催地によりましては実費請求させていただく場合がございます。まずはお問い合わせください。
対象者
中学生・高校生・大学生教員・保護者・支援者向け講演も対応可能です!
教員のみなさん生徒さんのこんな “お悩み” ありませんか?
- メンタルヘルス・ストレスケアについて、生徒への教育機会が足りていないと感じている
- 心身不調の生徒に対して、そのケアができる人材・スキルが不足している
- 生徒のコミュニケーション能力に課題があり、生徒間・生徒教師間でトラブルが生じている
- 自殺、いじめ、勉強・進路選択等のストレスに対する予防対策ができていない
そのお悩み、“当院の心理学講座” で解決しましょう!
講演内容
生徒・学生のみなさん、
メンタルケア・ストレスケアは十分にできていますか?
「“つらい気持ち”に対して、どうしたらいいんだろう・・・」
その対処法を知っている生徒さんはかなり少なく、「メンタルヘルス・ストレスケアってなに?」という生徒さんも多いのではないでしょうか。
私たちゆうメンタルクリニックの心理講演会は、『“つらい気持ち・こころの傷”をやわらげ、学生生活&私生活のストレスに対処するテクニック』を生徒に伝え、生徒・未成年者の心理的健康の維持・向上に努めております。
心理学講座ではこんなことが分かります!
うつってどんな症状?
うつになりやすい3つの考え方
精神科・心療内科ってどんなところ?
心療内科直伝♪
今すぐ使える3つのメンタルケア方法こころを癒す話の聴き方
(自殺の止め方)円滑な人間関係を築くコミュニケーション方法
上記以外の講演内容をご希望の場合も、柔軟に対応いたしますので
ぜひ一度お気軽にご相談ください。
ゆうメンタルクリニック講演会実績
毎年、多数の学校・企業に講演活動をしております!
- 東京大学
- 東京外語大学
- 慶應義塾大学
- 一橋大学
- 千葉大学
- 武田薬品工業株式会社…など
直近の学校講演記録
- 学校法人ホスピタリティ学園『学園でできる学生のメンタルケア・サポート方法』
- 横須賀市主催『ゲートキーパー上級コース研修会』
- 都立産業技術高等専門学校『いまの自分を見つめてみよう ~思春期・青年期を生き抜くために~』
- 学校法人菊武学園『学生、生徒、園児ひとりひとりのメンタルケア、心のケアは十分にできていますか?』
心理講演会の活用シーン
scene 01学校教育の一環として
生徒が『じぶんのこころ』を守れるように、うつ病や精神疾患について知り、今日から使えるストレスケア方法を学ぶことができます。 約60分の講義ですが、講演中は配布資料があり、穴埋め問題やワークショップに取り組んでもらいますので、集中力を切らすことなく聴いていただいております。
scene 02教員研修の一環として
生徒がストレスや悩みを抱えているとき、いちばん相談しやすいのは『担任の先生』です。メンタル不調をきたしている生徒にどう対応すればいいのか、生徒がどういう状況のとき病院をすすめたらいいのかなどをお伝えし、先生方のメンタルヘルスに関する知識・生徒への対応方法を統一化することができます。
scene 03保護者・その他相談者・支援者の方々へのセミナー
日頃から未成年者と会話しこころをケアする機会のある方々に、うつ病とはどんな病気か、未成年者の話しの聴き方・自殺の止め方、自身のストレスにも活用できるストレスケア方法をお伝えしております。普段馴染みのないメンタルクリニックがどんなところなのかも紹介しますので、今後安心して未成年の方にクリニックへ案内することができるようになります。
受講者の感想
新しく知ったことがたくさんありました。メンタルケア方法が印象に残ってます。今日学んだことを今後活かしていきたいです。
Aさん(16歳・女性)
今後の生活に活かせそうで大変ためになりました。つらそうにしている友人に声をかけたいです。貴重な講演をありがとうございました。
Tさん(16歳・男性)
最近、親と喧嘩をしてどのように悩みを相談しようか悩んでいましたが、まずは友達などに相談しようと思いました。大変ありがとうございました。
Mさん(15歳・女性)
いい講座をありがとうございました。人を助けるにはまずは自分自身の心のケアも大切だと学べました。今後の支援活動に活かしていきたいと思います。
Yさん(30代・男性)
悩みを抱える生徒への寄り添い方、相談を受ける側のセルフケアについてなど、実践的な対応やトレーニング方法が聞けてとても参考になりました。
Sさん(30代・女性)
メンタル不調だけでなく、発達障害やグレーゾーン等についても知識のある講師の先生で、どんな生徒にはメンタルクリニックの紹介がいいのか、その目安がわかりました。
Tさん(50代・男性)
講師紹介
水口 高志
ゆうメンタルクリニック 治療アドバイザー
主な経歴
- 日本体育大学体育学部卒業
- 日本体育大学非常勤講師「スポーツマネジメント/企業経営管理論」授業担当
- インターナショナルスクール「体育授業・スクールカウンセリング」教務担当
出版物 (著書・監修)
- 『ぼくは体育の家庭教師(エクスナレッジ社)』
- 『体育の強化書(世界文化社)』
- 『体育が得意になる!パパとママのとっておきコーチ術(メイツ出版)』 他
講演会までの流れ
お申し込み・お問い合わせを心よりお待ちしております。
お問い合わせ
下記フォームに必要事項を入力のうえ、お問い合わせください。
お打ち合わせ
講演内容・日時等について数回の打ち合わせをし、当日の準備を進めてまいります。
講演会実施
事前の打ち合わせに基づき、講演会を実施いたします。
お問い合わせフォーム
お申し込み・お問い合わせは、こちらのフォームよりお待ちしております。