真実のカウンセリング「通り魔に言いたいこと」心療内科マンガ

真実のカウンセリング「通り魔に言いたいこと」

 

真実のカウンセリング「通り魔に言いたいこと」心療内科マンガ

真実のカウンセリング「通り魔に言いたいこと」心療内科マンガ

解説

通り魔事件とか、無差別殺人などが起こるたびに言いたいことをやっとマンガにできました。
実際、ゆうメンタルクリニック(上野院)が開院したのが2008年6月1日なのですが、その直後の6月8日、すぐ近くの秋葉原で、無差別殺人事件が起きました。記憶に残っている方も多いと思います。
そこでの被害者は、若い女性や年配の男性などが大半でした。

また附属池田小事件というものもありました。
この被害者も、多数の小学生です。

また人間相手でない場合も、たとえば子猫や子犬を虐待するようなニュースも多々あります。

人間の攻撃性は、基本的に「自分より弱いもの」に向かうものなのかもしれません。これを心理学では「置き換え」と言います。ジャイアンにいじめられたスネ夫が、のび太を攻撃するようなものですね。

個人的には「人間を襲う凶暴なクマを退治することで虐待」とか「恐ろしい犯罪組織を壊滅することで虐待」とかのニュースがあれば、たぶんヒーローになれると思うんですが、やはりそういうことは、なかなかないようです。
世の中、なかなかうまく行きません。

(完)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!

東京23区


関東近郊


関西・東海


オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア