心療内科の受診はバレる!?~女医がマンガで教える心療内科

心療内科の受診はバレる!?~女医がマンガで教える心療内科

さて心療内科で、多くの患者さんからいただく質問が、

「心療内科の受診はバレるのですか!?」

というものです。

ここでいう「バレる」というのは、たとえば周囲の人にそのことが伝わってしまうか、知られてしまうか、という心配だと思います。

結論から言いますと、基本的にはバレません。

「基本的には」というのは理由があります。

たとえばみなさんの中には、会社発行の保険証を持っている方もいると思います。

この保険証は、会社の健康保険組合が発行しておりますので、その保険組合には、「○○さんがどこの医療機関を受診した」ということが報告されます。
というのも、医療機関は、生じた医療費の保険請求分を、健康組合に払ってもらわないといけないからです。
(これによって、受診した人は、30%ほどの支払いで済みます)

そしてそのお知らせは、事業所を介して本人のもとに届きますが、この際には封がされますので、よっぽどの何かがない限り、会社に通院歴がバレることはありません。

そのため、心配しないでいただいて構いません。
くわえて保険組合には、そこに属しているすべての人のすべての受診が届くので、そこまで一つ一つ気にも止めないでしょう。

また並行して、もしあなたがどなたかの「扶養」(専業主婦ですとか、お子さんなどです)である場合、世帯主の方に、受診歴が届きます。
これも、たとえば自分の保険証が第三者に勝手に使われていた、などのリスクを避けるため、チェックできるようになっていると考えられます。
そういう意味では、受診されたこと自体は、バレる可能性はゼロとは言えません。

ただどちらの場合も、カルテの細かい内容や、話した内容などが共有されるわけではないので、ご安心ください。

もしこのような形であっても伝わるのがイヤだ、という場合は、「自費」で受けることもできます。
ただその場合、30%ではなく100%を支払うことになりますし、薬剤も同様に高くなります。
一回だけならまだしも、定期的な受診を考えたい、という場合、あまり現実的ではありません。

何にせよ「バレる」ということを心配せずに、保険として受診していただくことをオススメします。

 

心療内科の受診はバレる!?~女医がマンガで教える心療内科

また一つのアドバイスですが…。

考え方として、「バレたくない」と思いすぎてしまうと、どんどん気持ちが落ち込んでしまいます。
なぜなら「自分には秘密がある」「バレてはいけないんだ」という気持ちが、さらなるストレスにつながるからです。

よって強制するわけではありませんが、たとえば会社の方や友達、または家族の方などに、
「実は今、心療内科にかかっているんだ」
「こんな悩みがあって…」
なんて共有することそのものは、決して悪いことではないと思います。

あなたが思っている以上にみんな優しく振る舞ってくれるはず。

実際に、家族や職場で話すことによって、周囲の対応が変わり、それだけで病状が良くなった、という方もたくさんいます。

ぜひ、心に留めておいて頂ければ幸いです。

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。