疲労を長引かせず瞬時に回復させるコツ!~女医が教える心理学

疲労を長引かせず瞬時に回復させるコツ!~女医が教える心理学

女医「骨折って知ってる?」

青年「逆に聞きたいんですけど、骨折を知らずに今まで生きてきたと思いますか?」

女医「思ってる」

青年「思ってた」

女医「骨折したら『あ、関節増えたー』とか」

青年「思いませんよ! そんな一種のラッキーみたいな!」

女医「で、骨折の話なんだけど」

青年「はい」

女医「人間って骨折すると、回復するまでに大きく時間がかかるよね」

青年「そ、そうですね」

女医「これって、うつや疲労でも同じなの」

青年「同じ…?」

女医「うつも疲労も、軽いうちは、少し休むくらいでも回復する。でもあまりに積み重なってしまうと、それこそ骨折のように、心が『ポキッ』となってしまい、回復までにすごく時間がかかるの。またはメンタルクリニックなどにかかって、薬物治療やカウンセリングを必要としたりするわ」

青年「積み重なると…」

女医「そうね。ある意味『閾値』が存在するように思える。『これくらいなら大丈夫』と思って放置したりするとあまり良くなくて、軽いうちからケアしていくことが大切なのね」

青年「メンタルクリニック以外のケアってどういうものがあるんですか…?」

女医「色々とあるけど、一番は『話せる人』を作ることが大切だと思う。友達でも家族でもいい。何かがあるたびに気持ちを共有できたり、悩みを一緒に話せる人がいると、やっぱりうつになりにくいし、なったとしても回復が早いよね」

青年「話せる人…。い、いないときはどうすればいいんですか…」

女医「そんなときは、やっぱり『日記』だよね。日記として自分の感じたことを書き連ねていくことで、話したのと同じように気持ちが整理されていく」

青年「日記かー…。あまり続かない気がするんですけど…」

女医「続かないのは、文字を多く書こうとするから。一日一文字や二文字でもいいので、とにかく小さく続ける、と意識しておけば、少しずつでも続いていく。もちろん一日や2日休んでしまったとしても『あぁ、休んだからダメだ』じゃなくて、また気にせず次の日に書くことも大事だね」

青年「中途半端でもいいんですね…」

女医「まったくもって大丈夫。完璧にやろうとか、絶対的に毎日やろうとか思わないで、少しでもやれば0よりマシ! って考えて、気軽にやることが大切だね!」

青年「分かりました…!」

 

今回のまとめ

○ 骨折もうつも疲労も、溜め込みすぎると、回復が遅くなる!

○ それよりはこまめに発散していくこと!

○ 話すのがベストだが、話せる人がいないなら日記でもOK!

 

女医「そういえば骨で思いだしたんだけど、私、小さいとき、外科医になりたかったの」

青年「え!? 何でですか!?」

 

疲労を長引かせず瞬時に回復させるコツ!~女医が教える心理学

青年「そんな理由で外科医目指す人、はじめて見た」

(完)

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。