他人を変えるのは絶対ムリ!?~女医が教える心理学

他人を変えるのは絶対ムリ!?~女医が教える心理学

女医「人間って変わると思う?」

青年「えっ…。難しい質問ですね…。僕が思うに…」

女医「変わらないわ」

青年「聞いて。答え聞いて」

女医「いえもちろん、変える方法はたくさんある。ただ人間の心も、筋肉と同じ。一日二日でマッチョになったりダイエットしたりするのが難しいのと同じく、人間の心を変えるのも、継続的な努力や行動が不可欠よ」

青年「なるほど…。脳も肉体ですものね…」

女医「そう。ただ筋肉は必ず変えられるのと同じように、脳も必ず変えられる。でも重ねて、そのためには、強い決意と、その決意を保ち続け、日々行動することが不可欠なの」

青年「は、はい…」

女医「実際、ダイエットに失敗する人や、運動が続かない人も多いよね」

青年「めっちゃ分かります」

女医「何にせよ、人間の心も変えられる。でもすごく大変であるのは事実。ここにおいて『他人の心』なんて、さらにもっと変えるのが大変。『お前、ヤセろよ』とか『あなた、もっとマッチョになれば?』とか言われて、その相手が変わることなんて、ありえないよね?」

青年「はい…。かえって『変わってたまるか』なんて思っちゃうと思います」

女医「そうね…。自分ですら変えるのが大変なのに、他人が他人のことを変えるなんて、もう地獄レベルに難しいことよね」

青年「そうですね…」

女医「よって『変わること』を期待しちゃダメ。それよりも『変わらない』上で、あなたの生き方を決めていくことよ」

青年「変わらない前提で…?」

女医「その通り。たとえば『借金を繰り返す相手』がいて、『変わってくれたら、つきあっていきたいのに』なんて思ったとする」

青年「は、はい」

女医「でもざんねーん! その相手は、そうカンタンには変わらない! このままだと一生借金が続くわ!」

青年「煽ってます?」

女医「いえ、現実を知ってほしいの。その上でどうするかを選んでほしいわけ。『それでもガマンして付き合う』のか『だったら別れる』のか。もう二択。または『借金されても問題ないくらい、あなたが稼ぐ』とかね。せいぜいこの三択よ」

青年「む、むむむむ…」

女医「その結果『別れる』ならば、早ければ早い方がいい。または『稼ぐ』なら、今から色々動くしかない。もちろん即行動はできないと思うけど、『考えておく』だけでも十分に意味はあるわ」

青年「そ、そうです…ね…」

女医「でも多くの人は、ただ単に先延ばしにして、相手が変わることをただ漠然と期待する。そして変わらない結果と分かったときに『信じてたのに!』なんて相手をなじる。本当は、あなたが決断を先延ばしにしているだけなのに」

青年「う、ううっ…」

女医「あなたの人生の責任は、あなたしか持つことはない。それを他人のせいにしたって、人生がどんどん先細っていくだけよ」

青年「は、はい…」

 

今回のまとめ

○ 他人を変えるのは大変なこと!

○ 「変わらない」前提で行動することが大切!

青年「でも先生は、もし相手が借金を繰り返す相手だったら、どうしますか?」

女医「そうね…」

 

他人を変えるのは絶対ムリ!?~女医が教える心理学

青年「ビジネスチャンスだと考えてません?」

(完)

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!

東京23区


関東近郊


関西・東海


オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア