日本の高校生は92%が「価値がない」!? 自信を持つ方法は!?

2011年に日本青年研究所は「あなたは自分に価値があると思いますか?」というアンケートを行いました。
すると、アメリカの高校生は、57%が「はい」
中国の高校生は、42%が「はい」と答えました。
しかし日本の高校生は、8%しか「はい」と答えませんでした。
これ、どう思われましたでしょうか。
よく言えば謙虚。
しかし悪く言えば、「自信がなさすぎ」とも取れます。
または、「価値がある人間」にたいするハードルが高すぎるのかもしれません。
成績がこのレベルで、ビジュアルもこうこうで、みんなにこれだけ愛されていないと価値がない
くらいに、考えている可能性もあります。
実際、現在、うつになる患者さんは非常に増えています。
うつになると、多くの場合「自分には価値がない」「自分は他の人にくらべて劣っている」など、強く自己イメージが下がります。
そういう意味で「価値がない」と考えている高校生が、今後うつになってしまうリスクも十分にある、と考えられます。
ですので、もしあなたが「自分も価値があるとは思えない」と思っているのなら、要注意。
もう少し「自分には価値があるんだ!」という気持ちを強めてみることをオススメします。
「そんなこと言ったって、そんなカンタンに価値があるなんて思えないよ!」
と思うかもしれません。

そんなときに自分が勧めるのは、「自分の中で、自分をほめること」。
たとえば朝起きたら
「朝起きたんだ! えらーーーい!」
ご飯を食べたら
「ご飯食べたんだね! すごおおおい!」
仕事に行ったら
「仕事に行くの!? すごい! 立派ーー!」
など、べたぼめしてあげてみてください。
繰り返していくと、必ず気持ちが持ち上がります。さらに色々な行動がしやすく、前向きになっていきます。保証します。
これ、一回や二回ですぐに身につく習慣ではないかもしれません。
ただ、思い出したときにでも繰り返していくことはとても重要。
ぜひ、覚えておいて頂ければ幸いです。
何か少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!