講談社の学習まんが「日本の歴史」が素敵でした。~心療内科コラム
講談社の学習まんが「日本の歴史」が素敵でした。~心療内科コラム
こんにちは。ゆうきゆうです。
つい最近、講談社から、学習まんが「日本の歴史」が発売されました。

いやこれ、本当に最近なんですよ。
で、自分はずっと前から楽しみにしてまして、つい最近、発売と同時に購入しました。
この学習まんがの最大のウリは、講談社で活躍されている人気漫画家さんたちが、普通に本編を描いている、ということ。
そもそも集英社さんのマンガ「日本の歴史」でも、表紙を有名漫画家さんが描いていました。
中でもジョジョの荒木飛呂彦先生が描かれた表紙とかスゴイんですけども。もう何描いても一瞬で「荒木先生だー」って分かるのが何よりスゴイ。
とはいえ、その有名な先生方が描かれるのは表紙まで。
中身はまったく別の方が描いてます。
そんな中、今回の講談社版は、本編まで含めて有名な方が描いている、というのが最大の特徴です。
これは本当に素晴らしい。
とりあえず一巻が、「ミスター味っ子」や「将太の寿司」を描いている寺沢大介先生なので、もうテンションも爆上がりです。

第一巻ということは、縄文時代や弥生時代、そして卑弥呼などの邪馬台国までが描かれています。
いったいどんな風になっているんだろう…!
期待ワクワクで中を観ました。
すると!

普通に、ミスター味っ子してました。
敵対する部族と仲良くなるためにアサリやハマグリを食べさせる。秘密ってほどかな。
まぁこの時代的には秘密というほどスゴイ発想なのかもしれません。
とりあえず、寺沢先生がかわらず寺沢先生なので安心しました。はい。

2020/08/11 追記
ちなみについに読み終わりました。
ものすごく長くかかりました。
まず一つ一つ、とても興味深く読めました。
日本の歴史は知っていますが、細かい部分は知らないことも多く、興味深かったです。
さらに「今まで常識と思っていた流れ」が、「実は最近の研究によって変わっている」という部分も多く、そのあたりが特に面白く読めました。たとえば…。

「小早川秀秋は、関ヶ原の合戦で裏切るかどうか迷っていたが、銃で撃たれて恐怖で裏切ることに決めた」という理解を以前からしてましたが、実際は最初から裏切ると確定的に決めていた、と。

長篠の戦いで、信長が「三段撃ち」をしたというのは、実は間違いの可能性があり、実際は大量に鉄砲をしようしたから勝っただけ、とか。


「元寇では神風が吹いたおかげで何とか勝利した」というのも、実は物語要素が強く、実際は武士の頑張りと実力で退治していた、とか。
このあたりが非常に興味深かったです。
しかしあらためて読み終わって、本当に歴史って戦いの繰り返しだなと思いました。
戦争して、勝った方で内部分裂してまた戦争して、そのうちに新たな敵や復活した敵とまた戦争して、みたいなエンドレスなバトルです。
今は一見平和ですが、ネットでチマチマ口論してる人たちはその名残なんだと思います。
何にせよ、よろしければ、みなさまもぜひご覧いただければ幸いです。

【心理テスト】
この二人はなぜ走っている?

Aを選んだあなた
精神的にややストレスが強い状態のようです。
あなた自身も普段の生活で、何かから逃げたいと思っていたり、恐怖を感じていたりするかもしれません。
あまりに強いようであれば、メンタルクリニックの受診も考えてみましょう。
Bを選んだあなた
とても平和な答えを選んだあなた。
とても素敵な相手に恵まれているか、幸せな生活を送っていると考えられます。
ただ、好事魔多しとも言います。
平和が続きすぎると、突然にアクシデントが起こったときに対応しづらくなるリスクもあります。気をつけましょう。
Cを選んだあなた
あなたは今、何かの目的に向かって頑張っている人と考えられます。
日々努力や行動を惜しまず、常に「自分はもっとこう変わるんだ!」と考えているかもしれません。
非常にストレスには強いタイプだと考えられます。
ただ夢破れたときに、ポキンと心が折れてしまうリスクもあります。気をつけましょう。
Dを選んだあなた
あなたが男性なら、女性に嫌がられた記憶が強いかもしれません。
また女性なら、男性の強引な振る舞いで、ショックを抱いた可能性があるかもしれません。
もし今、相手とうまく行っていないのなら、一緒の時間を増やしたりしてみましょう。
もし過去のことで忘れられないショックが強ければ、メンタルクリニックの受診を考えてみるのも手です。
うつをラクにする「プチうつ」マンガ
マンガで分かる心療内科の他のシリーズはこちらです!

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。
ゆうメンタルクリニック秋葉原院
〒101-0025
東京都千代田区神田佐久間町1−13 チョムチョム秋葉原 4F
03-3255-9077地図(秋葉原駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック池袋院
〒171-0021
東京都豊島区西池袋1-15-9 第一西池ビル 7F
03-5944-9995地図(池袋駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック上野院
〒110-0005
東京都台東区上野6-16-16 上野 ORAGAビル 8F
03-6663-8813地図(上野駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック大阪院
〒530-0012
大阪府大阪市北区芝田2丁目3-23 メイプルビル芝田 6F
06-6373-0110地図(大阪駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック大宮院
〒330-0802
埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル 3F
048-641-0111地図(大宮駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック新宿院
〒151-0053
東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿 B1F
03-3377-9000地図(新宿駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック渋谷院
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル 6F
03-5459-8885地図(渋谷駅 徒歩 0分)ゆうメンタルクリニック品川院
〒108-0075
東京都港区港南2-3-1 大信秋山ビル 5F
03-5460-8877地図ゆうメンタルクリニック横浜院
〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-11-20 相鉄KSビル 8階 802A号室
045-316-8888地図