イルカに学ぶ!自分を天才にさせていく魔法の技術!

皆さんは「ほめる」ことと「しかる」こと、どちらの方が人間にとって重要だと思いますか?
部下や同僚、もしくは友達や家族、子どもなど、相手は誰でもかまいません。
「この人を変えていきたい」
「もっと良くなってほしい」
と思ったとき、人はしかったりほめたりと、様々な方法を使います。
しかし実は、心理学的には「ほめること」が一番良いと言われています。

ここで「ほめてばかりだと相手が甘えてしまうのでは?」
と思う方がいるかもしれません。
しかしこれまでに行われてきた心理学実験でも、ほめる方が基本的に効果が高いという結果が出ています。

イルカが芸を覚える方法

ではこれを、もっと本能的に考えてみましょう。
たとえばイルカは、とても賢い動物で、ショーなどで芸をしたりします。
では調教師たちは、イルカをどのようにしつけるかご存知でしょうか。

イルカたちが調教師の望んだことをやったときに、調教師は小魚をあげます。
イルカが芸を身につけるのは、本当にこの繰り返しの結果です。

イルカはたまたま芸に近い行動を取っただけですが
「この動きをやったら魚をもらえた!うれしい!」
と感じることによって、その動き=芸をひたすらやるようになっていきます。

すなわちイルカたちは魚という喜びをもらうことで、育っていくわけです。
当然ですが、調教師たちはイルカのことを叩いたり、電気ショックなどを与えてしつけることは決してしません。

すなわち動物は、本能的に喜びや自分にプラスとなるものがあって初めて、動こうと思えるのです。
そのためヒトを動かそうと思うときも、素直にほめることを繰り返すのが一番重要かつ効果的なのです。

ほめてやる気を引き出すコツ

そして、相手をほめるときは、その人の才能よりも、努力・行動をほめましょう。
「お前は天才だな」
「お前はすごいな」
という言葉以上に
「よく頑張っているね」
「よくやってくれたね」

という方が、相手はよりその行動を頑張ろうと励まされます。
そしてそれが、相手のレベルアップにつながっていきます。

加えて、これは他の人を動かす以上に、自分自身を動かす場合にもオススメです。
方法は次の通りです。

まず、毎日日記などを用意し、自分をほめる項目を作りましょう。
そして1日を振り返るときに

「今日頑張った」
「毎日よくやってるよ」
「あんな風に言われたけど、よく耐えた」
「大変だったけど、この仕事をちゃんとやり切った!すごい!」

といったように、細やかに自分の行動を毎日ほめることを日課にしてみましょう。

「今日はひどかった」
「自分は本当にダメだった」
というようなダメ出しをしてしまうのは、心のイルカたちを叩きまくっているようなもの。
当然やる気はなくなってしまいます。

ひたすら自分をほめてあげるということを心がけ、毎日日記に残してみましょう。

もし「ほめられる行動が何もない」と感じる日には、自分の才能や持っているものについてほめるのも、もちろんOKです。
確かに理想的なのは自分の努力や行動をほめることですが、それ以外でも、ほめないよりはよっぽど良いでしょう。
「俺は最強!」
「私はキレイ!」
このような短いものでもかまいません。
自分も他人も、とにかくほめるのを心がけてみてくださいね。

少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

音声で聞きたい方はこちらから「イルカに学ぶ!自分を天才にさせていく魔法の技術!

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

関東エリア

関西エリア

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。