ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

こんな画像をご存じでしょうか。

ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

一見、ライオンさんの絵に見えます。

しかし、何か違和感がありませんでしょうか?

うん。これだけで気づいた方は天才です。

上下逆にしてみると、こうなります。

 

ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

ウサギさんです。
ネズミさんにも見えます。

アメリカの画家、ミロットの作品だそうです。
日本でも同じような作品はありますが、リアルなタッチで興味深いですね。

これ、何だろう。
このライオンに遭遇してしまったら、何とかして転がせばウサギになって逃げてくれるかもしれません。

心理学では「錯視」と言いますが、上から見るとライオン、下から見るとウサギに見えるわけです。

ただ、ライオンの方が「それっぽい(違和感がそこまでない)」のに、ウサギの方から見ると、何とも言えない「んっ…?」という感じがあります。

どうしてもライオンに気づいちゃうというか。
まぁ実際、隠れたウサギに気づかなくても死ぬ危険はありませんが、ライオンに気づかないと襲われる危険性もあるため、ライオンへの注意力が強くなるのかもしれません。生き物としての本能というか。

何にせよ、どんなものでも色々な見方ができるので、一面だけを見て判断するのは危険ということをご理解いただければ幸いです。うん。

色々と人生で予想外の展開を味わっている自分が言うのですから間違いありません。たぶん。
みなさま今後ともよろしくお願いいたします。

(完)

ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

単行本はこちらから!

 

新ヒロイン2名も登場!
果たしてどんな二人なのか!(表紙にいますけども)

お気軽にご覧いただければ幸いです!

 

「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓

ライオンが逆になると…?〜心療内科コラム

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!

東京23区


関東近郊


関西・東海


オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア