歩くだけでうつになりづらくなる、魔法の歩行法。
ここでは皆さんの気持ちをラクにしたり、楽しくしたり、もしくは前向きにしたり…
そんなようなお話ができたらな、と思っています。
気持ちを高めたり、前向きにしたりする一番の方法は「運動」と言われています。
実際、運動を日常的に行っている人はしていない人よりうつになりにくいという研究結果もあり、その効果が認められています。
そして一言で運動はメンタルに良いと言っても、様々な種類ややり方があります。
もちろん全力筋トレをする必要も、全力マッチョになる必要もありません。
今回は気軽にできるオススメの「運動」についてお話をしていきます。
メンタルに良い運動とは?
まず自分が最もオススメするのは、深く考えず、簡単に継続できる運動です。
そしてやり方にもポイントがあります。
運動するときは、「自分は今運動をしている」というマインドフルネスの意識を持ちながら行いましょう。
そこで自分が実践しているのは、「早歩き」です。
普通にウォーキングするのももちろん良い運動ですが、早歩きの方がカロリー消費も高くなります。
また速く歩こうとすることで、意識をピシッと保ち続けることができます。
また、目的地まで急いでいるとします。
そういうとき、自分は以前まで走って向かっていたんですが、あるとき早歩きで向かう方が体感的に早く着けることに気づきました。
走って疲れたら歩き、また走って…を繰り返すよりも一定の早めの速度を保ちながら歩く方が体力の消耗もしづらくなるためと考えられます。
大事なのはちょっとの「プラス」を「続ける」こと
この方法は、結構人生の広い意味で使えます。
ある習慣を身につけたい、または何かを達成したいというとき
数日だけ頑張ってあと他の日サボる、よりもちょっとしたプラスアルファで毎日やる方が、最終的に大きな結果にたどり着けるのではないでしょうか。
早歩きを行うことで気持ちが上がったり、前向きになったり、そして目的地にも早く到着することもできます。
是非歩くときには「早歩き」を心がけてみてくださいね。
このように、ちょっとした付加をつけた行動を毎日続けることを心がけ、気持ちをより高めて前向きな生活が送っていきましょう。
少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
(完)
音声で聞きたい方はこちらから「歩くだけでうつになりづらくなる、魔法の歩行法。」

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
診察を申し込む
ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!