時間をソンするのが怖くて何もできない人へ!~女医が教える心理学。

時間をソンするのが怖くて何もできない人へ!~女医が教える心理学。

人生はギャンブルにたとえられます。
何かの行動をしたら、うまく行くときも、行かないときもあります。

うまく行かなかった場合、時間やお金をソンしてしまいます。
お金のことは置いておいて、ここでは時間について話を絞りましょう。

実際、時間をかけて何かに打ち込んだとしても、うまく行かなくて「あぁ、ソンした!」と思うことも多いはずです。
それがイヤで、「何もしない」という人も多々います。

しかしそこでもし時間を使わなかったとしても、その時間は、結局は消えていきます。

時間は、それこそお金のように、貯金したり、とっておくことができません。

何をしても何をしなくても、結局はなくなってしまうのです。
であれば、自分の思った方向に向かって行動した方が、ずっといいのではないでしょうか。

もし失敗したとしても、「自分の思う方向に進んだ」という自信や、たくさんの経験が残ります。
しかしその労力を惜しんでダラダラとしていると、何も残りません。いえそれどころか「オレは何をしていたんだ…」という後悔が残ることもあります。

とにかく時間は必ず消えるので、できるかぎり何かをした方が、たとえ失敗してもトクなのです。

とはいっても、「わかっちゃいるけど、何もできない…」という反論があがるかもしれません。だと思う。確かに。

そんなときは「じゃあ一分でいいから、行動しよう」と思うこと。
漠然と時間をかける、と思うと、面倒になってやめてしまいます。

それよりは、たった一分でいい、と区切ってしまうこと。
それであっても、ゼロとは雲泥の差です。積み重ねていけば、必ず大きな成果にたどりつきます。

迷ったとき、面倒くさくなったときは、「たった一分!」それを心がけていきましょう。

 

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

時間をソンするのが怖くて何もできない人へ!~女医が教える心理学。
官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

ゆうメンタルクリニックは
全ての院が駅ほぼ0分でフリーアクセス!
お近くの院をお選びください!

東京23区


関東近郊


関西・東海


オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア