笑うと幸せになる!ドリアン・グレイ効果とは!?

ドリアン・グレイ 笑顔 心理学 女医 ゆうきゆう コラム

さて、皆さんは「ドリアン・グレイの肖像」というお話をご存じですか?
これはオスカー・ワイルドという作家の、1890年に発刊された古い小説です。

今回はこの作品を踏まえ、人の「表情」についてお話しします。

美しい男の恐ろしい話

イギリスに、ドリアン・グレイという美青年がいました。
ある日、バジルという絵描きがドリアンの肖像画を描いてあげます。

ドリアンは完成した肖像画を見ながら、自分の今後の人生について考えます。
「楽しく明るくとにかく遊んで、好き勝手に生きていくことこそが良い」
と彼は思いました。

そして今は美しい自分も、いつか老いていくことを感じ
「自分自身は老いず、この肖像画の方が老いていけば良いのに」

とつぶやきます。

その後、彼は奔放な人生を送りました。
たとえば女優の婚約者ができましたが、女優として落ちぶれてしまったので、ドリアンは彼女を捨ててしまいます。
彼はまさに、自分の本能の赴くままに好き勝手に生きて行くのです。

そして遊び呆け、多くの人を傷つける生き方をしていきます。
するとドリアンが皆にヒドいことをする度に、彼に代わって肖像画がどんどん醜く老いていきます。
ところが不思議なことに、ドリアン自身は全く老いません。

その後、ドリアンは人を殺してしまったり、アヘンや麻薬にハマってしまったり、捨てた女優の弟がドリアンを殺そうとしてきたり、様々なことが起こります。
このように周りとのトラブルが絶えず、彼はとても後悔をします。

最終的にドリアンはおじいさんくらいの年齢となりますが、見た目はやはり若いままです。
そして肖像画は、すっかり醜い老人の姿になっていました。

彼は肖像画を見て
「これは自分の良心の象徴だったんだ」
と気づきます。

彼は肖像画を壊そうと、絵にナイフを突き立てます。

するとドリアンのいる部屋から、叫び声が上がりました。
周りの人が驚いて見に行ってみると…。

肖像画は、「美しく若いドリアンの姿」に変わっていました。

そして…。
その肖像画の前で、ドリアンが死んでいたのです。

そう。
醜い老人の姿になって…。

この話、いかがでしたでしょうか。

ドリアンが若く美しいまま自由奔放に生きられたのは、うらやましいと感じた方もいるかもしれません。
しかしそこで生じるギャップによって、本人は大変ショックを受けてしまいました。

自分自身が、じわじわと他の人と同じように老いていくならば、それは少しずつ受け入れられることかもしれません。
しかし自分は美しいまま、肖像画がどんどん老いていくというギャップが、本人にとっては耐えられなかったのです。

そして実は、心理学には「ドリアン・グレイ効果」というものがあります。

自分がよくする表情は、自分自身の顔にベタベタと張りついていく。
これを、ドリアン・グレイ効果と呼びます。

すなわち、悲しい顔ばかりしていると、悲しい表情が顔に張りついていきます。
反対に、にこやかな顔ばかりしていると、笑顔が顔に張りついていくということです。

これを肖像画の顔がどんどん変わっていった小説になぞらえ、ドリアン・グレイ効果と呼ぶわけです。

この効果から学べることは
「普段から悲しい顔・怒った顔ばかりしている人は、リアルにその顔がプリントされてしまう」
ということです。

普段怒ってばかりの人の顔を見ると、第一印象で怒っている雰囲気を感じるはずです。
そして泣いてばかりの人も、パッと見で悲しそうな雰囲気があるのが分かりますよね。

逆に常に笑顔の人は、日頃の表情にもベースとして笑顔ができてきます。

ですのでおすすめしたいのは、とにかく普段から笑顔でいることです。

それは自分の顔にプリントされ、周囲の人にあなたの良い雰囲気が伝わっていきます。
そして周囲の人との関係にも良い作用が生まれ、日々の充実につながっていくはずです。

少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

音声で聞きたい方はこちらから「笑うと幸せになる!ドリアン・グレイ効果とは!?

笑うと幸せになる!ドリアン・グレイ効果とは!?

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

関東エリア

関西エリア

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。