エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由

こんにちは。ゆうきゆうです。

というわけで、本日はこんなマンガです。

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

というわけで、エスカレーターは一般的に「一列で並び、もう一列を開けておく」ものですが、でも実際は、すべての列にわたって人が並んだ方が、全体的に効率よく移動することができます。

それこそ「ヨコに100列のエスカレーターがある」と考えてみると分かりやすいかもしれません。
この100列のエスカレーターにおいて、「立って乗れるのは1列だけで、残り99列は歩いて移動する人のために開けておく」などを想像してみてください。
間違いなく、移動効率は悪くなるはずです。

普段のエスカレーターでも「ヨコを開けておく」というのは、それに近い状況なのです。もちろん度合いの差はありますけど。

もちろんそれでなくても、エスカレーターにおいては「立ったまま乗って、ちゃんと手すりをつかんでください」ということを、鉄道会社の方が推奨しています。

色々な意味で、みんなですべての列を使った方がいいわけですね。

とはいえ、すでに「片方しか使わない」という現状、
「いやいや、全列使おうよ!」
と主張するのは大変なことでもあります。

くわえて「2列使う」ために、開けられてる方にずっと止まって立っていると、後ろから来た人がものすごい勢いでにらんできます。色々とハードです。
世界は理想のように進まないことを重々感じつつ、ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。
 

 
「マンガで分かる心療内科」、WEB版のバックナンバーはこちらです。↓

エスカレーターで、片側を空けてはいけない理由〜心療内科マンガ

ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

 

 

 

 

 

官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。