最強の「ツッコミ会話術」!話を聞くだけだと下に見られる!

さて、以前以下のコラムにて、「会話においてツッコミこそが重要」という話をしました。

ボケよりもツッコミがモテる理由!話を盛り上げる方法

今回はこの会話術について、さらに深く掘り下げていきましょう。

「話を聞く」だけではNG!

会話において聞くことは重要ですが、皆さんは本当に聞いているだけで良いと思いますか。
「相手の悩みを一生懸命聞いているのに、相手の反応が良くない」と感じている人もいるかもしれません。

実は、アメリカのフランクリンマーシャルカレッジのマイケル・ナタデという心理学者が、色々な人に30分間会話をさせて、その状態を見て調査しました。
するとそのときに不安感が高く自分に自信がない人ほど、聞き役に徹して相手の話に割り込まないということが分かりました。

もちろん、聞き役に徹することは良いことです。
しかし発言ができず話を聞き続けてしまうと、
「この人は弱い立場で何も言えないから、ただ単に相手の話を聞いている」という印象を人に与えてしまう傾向があります。
つまりただ話を聞いているという態度は、「不安や緊張の表れ」とも取られる可能性があるのです。

話が盛り上がる「ツッコミ」のやり方

だからこそ自分は「ツッコミ」を強く主張したいと思います。

相手の話に対して少しおかしい所があったら、
「え、それはどういうこと?」
「それはちょっとおかしいんじゃないですか?」
とツッコんでいく。

これは決してケンカ腰でツッコめという意味ではありません。
話の矛盾や疑問点によりツッコんでいくということが大切です。

例えばアルバイト経験について話していたとします。
相手が、本屋さんでバイトをしていて、辞めた後に今度はスポーツショップでバイトをし始めたと言ったら、何か少し気になる点があるのではないでしょうか。

「ちょっと全然仕事の内容が変わってませんか?」
「本屋さんはインドア派だと思ったんだけども、なんで急にアウトドアになったんですか?」

というように、矛盾や変化に対して
「どうして?」「なぜ?」
とツッコんでいくとより話が広がりやすくなります。

そしてこのツッコみを継続していくことで、話を盛り上げていきましょう。

人間というのは全部を肯定されるより、ときに否定され、また肯定されるとよりうれしく感じるものです。
何でもYESと言って聞き続けるよりも、おかしいと思ったことは主張しましょう。

そして最終的に「なるほど」「それなら納得だわ」と相手の話を受け入れることで、より会話が盛り上がります。
ぜひ覚えておいてくださいね。

というわけで、何か少しでも参考になることがあれば幸いです。
ここまで読んでくださって、本当にありがとうございました。

(完)

音声で聞きたい方はこちらから「最強の「ツッコミ会話術」!話を聞くだけだと下に見られる!

設問にお答えいただくだけで、
あなたのうつ度がわかります!
▼▼▼

30秒で判定!あなたのうつチェック

【問1】

以前のように元気がでない

【問2】

自分のペースで物事が進められないと感じてしまう

【問3】

自分の技能や知識を活かせることが少ないと感じてしまう

【問4】

ワクワク、イキイキとした気持ちにならない

【問5】

もっと一生懸命、働いたり勉強しなければならないと考えてしまう

【問6】

普段いる場所の環境(騒音、照明、温度、換気など)はよくないと思う

【問7】

ひどく疲れを感じる

【問8】

怒りを感じることが多い

【結果】

うつの可能性は少ないかもしれません

うつの可能性は少ないかもしれませんが、症状は日によって変わるものです。
もしお悩みや心配なことがある場合は、メンタルクリニックやカウンセリングを受けてみるのも手だと考えます。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

軽度のうつの可能性があります

即治療を必要とする、とは言い切れませんが、もしも「今までできていたことができなくなる」などの症状により生活に支障をきたしている場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

ある程度、うつの可能性があると考えられます

治療開始が早ければ改善も早くなりますので、日常生活に支障が強いと感じられる場合は、メンタルクリニックの受診をお勧めいたします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

【結果】

うつの可能性が強いと考えられます

早めにメンタルクリニックの受診をお勧めします。

当院では、空きがあれば当日の受診も可能です。どうぞお気軽にお申し込みください。

           当院で出来ること
再チェック

351

他のマンガはこちらです!
他のマンガはこちらです!
つらいお悩みはありませんか?当院で出来ることをご紹介します。
つらいお悩みはありませんか?
当院で出来ることをご紹介します。
グループセラピー
池袋院ではメンタルヘルスの講座を受けられます。
ゆうメンタルクリニック監修|オンラインカウンセリングiカウンセラー|公式サイトへ
オンラインで気軽にカウンセリングが出来ます。
官越いやし|ゆうメンタルクリニック心療内科・精神科

ゆうメンタルクリニックは、診察を『24時間・365日』受け付けております!
どんなお悩みも、お気軽にご相談ください。


診察を申し込む

こちらのお申し込みはご希望のお時間を確約するものではありません。
混雑具合によってはお時間ずれ込む可能性もありますので、余裕をもってお越し下さい。

オンラインカウンセリング【iカウンセラー】お近くにメンタルクリニックがなくても、自宅から安心してカウンセリング!深夜2時まで受けられる!あなたの「つらい」を経験豊富なカウンセラーがしっかりケア
監修・制作

このページは、ゆうメンタルクリニックの医師・スタッフが監修・制作しております。

特別監修・ゆうきゆう
精神科医、心理学者。
東京大学医学部医学科を卒業後、うつ病・統合失調症・てんかん・パニック障害・社交不安障害・不眠症など多くの疾患の治療を行い、2008年よりゆうメンタルクリニックを開院。
『マンガで分かる心療内科』の他、100冊以上の著作があります。

ゆうきゆうプロフィール

運営
取材依頼専用フォーム」よりご連絡ください。
連絡先専用フォーム」よりご連絡ください。